情熱大陸
2014年11月2日放送 TBS
-
山の中を追いかけるヒグマにドキドキ!
山に入り、町に降りることもあるというヒグマを追った冒険に、ワクワクしてしまいました。
山道を歩きながら手がかりを探し、まだ見ぬヒグマに近づいていく様子が目に浮かびます。
最近のヒグマは遠くの餌場まで行くとのことで、エサの豊富さに驚きました。
彼らの生活圏を探っていく中で、久保さんの言葉が耳に残ります。
感想:ヒグマの行動や生活圏について知ることで、彼らの生態に興味が湧きました。
遠くの餌場まで行く姿勢には驚きを感じつつも、生存戦略の一環として納得もしました。
自然界に生きる生物たちの知恵と生息地に対する適応力に感心させられました。
川辺の鮭探しでヒグマに遭遇!
川に出た久保さんは、鮭を見つけるために川へと足を踏み入れました。
鮭がいるならば、ヒグマも姿を現すはずと言う彼の言葉に、さらなる興奮がこみ上げてきました。
鮭の死骸を見つけた瞬間、ヒグマの存在を確信した久保さんの勇敢さに感動しました。
しかし、その後川を渡る様子が分かり、1日の探険はここで終わってしまいました。
感想:久保さんの巧みな判断が冒険を成功に導くかと思いきや、川を渡るという選択が裏目に出てしまいました。
しかし、彼の勇気と決断力には頭が下がります。
ヒグマを追いかける冒険の中で、自然界における予測不可能な事象を目の当たりにしました。
冒険とは思いがけない展開が待ち受けているものなのだと実感しました。
次回に期待!
1日の探険はここで終了しましたが、次回に続くことを願っています。
まだ見ぬヒグマとの出会いはひとまず先延ばしとなりましたが、それこそが冒険の醍醐味です。
久保さんの探険の様子から、未知なる自然の中での出会いや発見の喜びを感じ取ることができました。
感想:次回への期待が膨らむ終わり方でした。
冒険の途中での挫折や予測不可能さにも関わらず、冒険の魅力や楽しさが伝わってきました。
久保さんの情熱と冒険心に共感し、新たな発見やエンカウントを待ち望む気持ちが湧いてきました。