情熱大陸 阿部雅代/徳島県吉野川…日本一の激流に挑む女6人世界連覇かけ前へ
2019年6月16日放送 TBS
-
『ラフティング日本代表 阿部雅代』についての感想を述べさせていただきます。
この番組は、ラフティングというマイナースポーツに取り組む日本代表選手である阿部雅代さんの姿を追ったものです。
阿部さんは、ラフティング競技においてチームワークや体力、そして勇気が求められることを語ります。
また、チームメンバーとのコミュニケーションや練習に取り組む姿勢も印象的でした。
一方で、ラフティングはまだまだマイナースポーツであり、世界大会にも自己負担で参加しなければならないこと、阿部さんはアルバイトを掛け持ちしながら競技活動を続けることが紹介されていました。
その中でも、阿部さんがラフティングに対する情熱と自己犠牲を示す姿勢に感銘を受けました。
さらに、番組ではラフティング世界選手権大会の舞台となるオーストラリアでの練習や試合の模様も伝えられました。
阿部さんたちのチームは精力的に練習し、競技に臨んでいる様子が描かれていました。
結果的に、阿部さんたちは困難なコースや競技の中で頑張り、銀メダルを獲得することができました。
それにも関わらず、番組の終わりで阿部さんがチーム活動を一旦区切ることを決断したと明かされました。
その決断については、番組が続く限りでは詳細な理由や背景はわかりませんが、チームメンバーや阿部さん自身にとって大きな節目であったことが感じられました。
全体として、この番組はラフティングというマイナースポーツの世界を紹介しつつ、その中で活躍する阿部雅代さんの姿を通じて、チームワークや努力、挫折と再スタートの重要性などを伝えています。
阿部さんの情熱や努力に共感し、彼女の今後の活動にも注目したいと思いました。