盛岡・大通商店街で専門学校の“学園祭”が開催されました!
いしがきミュージックフェスティバルに合わせて
9月23日、岩手県盛岡市の大通商店街で、毎年恒例の学園祭が開催されました。
このイベントは、いしがきミュージックフェスティバルに合わせて行われ、盛岡大通商店街協同組合と、地元の専門学校グループが共同で企画したものです。
歩行者天国となった賑やかな会場には、地元の専門学校が個性的なブースを出店し、まるで学園祭のような雰囲気が漂っています!こうしたイベントが地域を盛り上げる様子は、見ているこちらも楽しくなりますね。
各校の特色を生かした出店
会場に並ぶのは、地域の特産品を活かしたおいしい料理や、留学生たちによるユニークな体験型ブースなど多彩な出展者たちです。
例えば、菜園調理師専門学校が販売した盛岡産リンゴのマフィンや地元のブランド豚を使ったシュウマイは、瞬く間に完売してしまったとのこと。
これが地元の素材を活かした料理の力ですね。
また、盛岡外語観光&ブライダル専門学校の留学生たちが行った英語教室も非常に人気で、子どもたちの笑顔が溢れていました。
異国の文化が交わる瞬間は、地域の多様性を感じさせてくれます。
地元の人々との触れ合い
イベントに参加した専門学生たちも「校内で行うよりも多くの人に会えて、たくさんのお客さんが来てくれるのが楽しい」と話してくれました。
この言葉からも、商店街の活気が彼らの楽しさに繋がっているのが伝わってきます。
地元の人々との温かな触れ合いが、専門学校の生徒たちにとってもかけがえのない経験となっていることでしょう。
皆が主役となる学園祭のようなイベントは、地域活性化の大切な一歩ですね。
休日の盛岡を大いに盛り上げる
この催しには、子どもから大人まで多くの人々が集まり、休日の大通商店街を華やかに彩っていました。
街を訪れる人々の賑やかな笑い声や、興奮した様子は、周囲の雰囲気を一層盛り上げていました。
地元の魅力を再発見する素晴らしい機会を提供するこのイベントは、参加者にとっても思い出に残る特別な時間となったことでしょう。
地域と学校が一体となる素敵なイベント
いしがきミュージックフェスティバルと連動したこのイベントは、地域の専門学校と商店街が一体となって作り上げた魅力的な催しでした。
参加することで、自らの学校の良さをPRしながら、地域を活性化させるという素晴らしい機会を作り出しているのです。
このように、地域社会と教育機関が共に楽しみながら共存できる場が増えることを願っています。
次回も、こうした素敵なイベントが開催されることを心から楽しみにしています!